日記

スポンサーリンク
サーバ

mysql5.7 insert文字化けエラー ERROR 1366 (HY000) centos7

mysql5.7をインストールした時にinsert文の値が日本語を含む場合にエラーになりました。その時のメモをこちらに残しておきます。##日本語をinsertすると次のエラーメッセージが表示された。ERROR 1366 (HY000): I...
なみさ日記

【2016/11月版】ウォーターサーバ アクアクララを最安値で契約してみる!ベビアクアプラン

うちの家庭では月に30Lほどミネラルウォータを消費してます。ミネラルウォータは定期的に近くのスーパーで2Lのものを買ってます。特に不便を感じたことはないですが、持って帰ってくるときは結構重いとか、冷蔵庫でいちいち冷やさなければいけないとか面...
なみさ日記

板橋大山のグルメランキングを作ってみた!180店の素敵なお店がたくさん・・・

こんにちは。なみさです。このブログを始めて約2年が経ちました。これまでブログを書いても長続きしませんでしたが、皆さんの応援のおかげで何とかたくさん記事を書くことができました。本当にありがとうございます。このブログでは食べ物のレポートを中心に...
ラーメン

【2016年11月】油そば麵一道がみそラーメンを追加してリニューアル!大山

リニューアル前に食べた時の記事はこちらです。油そば麵一道で食べた!大山新店グルメ!麵が美味しい。外装は特に変わってなかったです。内装配置は特に変わっていないですが、テーブル席がピカピカになりました。これは漆?が塗られたのでしょうか。前回はも...
wordpress

wordpressパンくず Breadcrumb NavXT 最下層表示しない、TOP表示しない

Breadcrumb NavXTを使ったパンくずの設定メモです。 記事のページのパンくずに記事名を表示したくない(長すぎてみにくいから) TOPページにパンくずを表示したくない(1つだけになり、格好悪いから)※同様に1つだけの場合は表示しな...
なみさ日記

祝リニューアル!パンが超旨い!新装開店したBIGA(ビックエー)に行ってみた!板橋大山店 本社1F

この度ビックエーの大山店が新装開店をしましたので、早速行ってきました。このお店は普段から利用してまして、とても重宝しています。そこで、新装開店により何が変わったのか確認したいと思います。外観この写真は夜なのでわかりにくいですが、外壁の塗装が...
ライフハック

この布団無しでは冬は越せません!西川羽毛掛け布団A762。冬なのに春のような暖かさ!

毎年冬という季節が嫌いです。何が嫌いかっていうとそれは一つ・・・寒さです!東京に住んでいますが、東京は夏が暑いわりに、冬が寒いという何とも住みにくい地域です。毎年冬の夜は凍えそうになりながら、毛布を大量にかけたり、暖房をつけたまま寝たり、靴...
プログラミング

pythonでbeautifulsoup4を使ったスクレイピング環境を作る時のメモ

作業用のメモです。python3を使ってスクレイピングをすることがありますが、新規のサーバの場合には、python3を入れて、pipを入れて、beautifulsoup4を入れて・・・っと手順を踏む面倒です。方法を忘れがちなのでこちらに手順...
コンピュータ

GCP/GCE 東京リュージョンを使ってベンチマークを取る!

11月8日に正式なアナウンスがありましたが、GCPの東京リュージョンが正式運用を開始しました。待ち望んでいた方も多いと思います。これまでアジアの拠点は台湾しかなかったのですが、ついに東京に新設されました。Googleの公式に案内によると日本...
なみさ日記

いきなりステーキのテイクアウト(持ち帰り)を試してみた! 大山店

大山にいきなりステーキが出来てから、気に入って何度か訪問しています。平日は空いてそうですが、土日は結構混んでますね。記事:座って食べれる!いきなりステーキ 大山店先日訪問をした時にテイクアウトができるという事を知り、いつか試してみたいと思い...
スポンサーリンク