hogehoge

スポンサーリンク
おうちご飯

イオンまいばすけっとの寿司が安くて旨い!14貫 555円!

大山の駅前には、イオンの小規模スーパー「まいばすけっと」があります。まいばすけっとですが、コンビニとスーパーの中間的な存在で、面積はコンビニ程度しかありませんが、食品は一般的なスーパーと同じ値段で買うことができる魅力的なスーパーです。都心で...
グルメ

熱々のダッチオーブン料理!板橋3丁目食堂でオシャレにランチを食べた!

外観マンションの1Fがお店になっています。板橋3丁目食堂(oven kitchen)と書いてあります。お店の外に飾ってあった苔を使った鉢がかわいかったです。 ランチの時間には外にランチメニューが出ていますので、チェックしましょう。ランチは1...
おうちご飯

家でもいきなり!いきなりステーキの冷凍ハンバーグを食べた!

2016年にいきなりステーキが大山にオープンしてからは頻繁に利用しています。熱々のボリューム満点のステーキが低価格で食べられる。そんないきなりステーキの魅力に取り付かれている人も多いでしょう。いきなりステーキと言えばステーキはもちろん美味し...
なみさ日記

松乃屋のとんかつオードブル(980円)が絶対お得!今夜はとんかつパーティーだ!

コスパが良いお店の代表角として、以前に松屋系列のとんかつ松乃屋を紹介しました。・参考:コスパ最強伝説。安く旨いとんかつ 松乃家 板橋区役所 大山!!松乃屋は松屋が展開しているとんかつチェーン店で、おいしいとんかつが格安で食べられる嬉しいお店...
ダビマス

ダビマス グラスワンダー完璧な配合で海外コメントを出してみる!さらにW完璧を実践

どうも。なみさです。ダビマスを始めて2ヶ月近く経ちますが、今でも暇を見つけては夢中でプレイしています。何がそんなに楽しいのか?と聞かれるとやはり配合理論でしょうか。自分で配合を考え、仮説を立てて、ああでもない。こうでもないと検証するのが楽し...
なみさ日記

ミニカー付きのチョコレート!モロゾフ(morozoff)のバレンタインチョコが可愛い。ビートル・ワーゲンバス

池袋西武のチョコレートパラダイス2017に行って来ました。バレンタインのチョコを探しに2月12日(日)に訪問しましたが、さすが池袋西武ということもあり、すごい人ごみでした。本当は平日の朝方にゆったりと見て回れるのが理想ですが、バタバタしてい...
なみさ日記

徹底比較!しまむらのバースデイ(子供服・ベビー用品)ってどうなの??futafutaブランドの魅力満載

皆さん子供服やベビー用品はどこで買ってますか?一般的な購入する場所としては、赤ちゃん本舗、西松屋、ベビーザらス、通販等があると思います。私は通販を中心に買い物をしていますが、服は実物を見て購入をしてみたいと思うので、距離の離れた赤ちゃん本舗...
公園

公園の中にサーキットが!子供興奮!板橋交通公園。バスと電車にも乗れる!

子供って乗り物が好きですよね。うちの子供も男の子という事もあり、トミカ、プラレール、バス、車・・・等が好きで、家でも車のおもちゃでよく遊んでいます。板橋区にはたくさんの公園がありますが、その中でも乗り物好きにたまらない公園があります。それが...
なみさ日記

【赤ちゃんの駅特集】大規模赤ちゃんの駅。混み合っていても大丈夫。イオン板橋店

イオン板橋店にある赤ちゃんの駅を紹介します。大きなショッピングモールに行くと、基本的にどの施設にもオムツの交換スペースや、授乳スペースが設置されているものですが、イオン板橋店の赤ちゃんの駅はグレードが高いので紹介します。イオンで買い物となる...
子供・ベビー

【赤ちゃんの駅特集】オムツを忘れても安心。保険deあんしん館(キッズスペースあり)大山ハッピーロード

大山ハッピーロードの保険deあんしん館にある赤ちゃんの駅を紹介します。大山ハッピーロードにはよく買い物に行くのですが、あれこれと買い物をしているとついつい長い時間になってしまいます。すると最初は元気だった子供も途中から飽きてくるのか、ぐずっ...
スポンサーリンク