外観
場所は池袋サンシャインの地下1Fレストラン街です。右の方にあります。
休みの日に来ると、どのお店もありえないぐらい混んでます。
銀しゃり定食 さち福やという看板が見えます。
外からでも厨房の様子が見えます。休日ということもあり、かなり忙しそうです。 ご飯は釜炊きのようです。アンパンマンの釜飯どんを思い出します。
そして、博多ふくいち明太子食べ放題のポスターが。気になります!
内装
テーブル席とカウンター席があります。定食屋という感じの内装です。
メニュー
メニュー博多ふくいち明太子食べ放題の記載が。モンドセレクション11年連続受賞の明太子みたいです。明太子以外は目立った特徴はないですね。
料理
鶏とたっぷり野菜の甘酢あん定食 880円。味は普通でした。厚切り熟成ロースとんかつ定食 780円。味は・・・これも普通でした。。。
そして、期待の明太子!!!味は・・・・
普通でした!!!!
期待したのですが・・・。
ちなみに明太子は初めからテーブルの上に小鉢で置いてあり、どうぞご自由にというスタイルでした。
一風堂ににある、食べ放題のもやしと同じ感じです。
味も普通なのですが、いくつか心配な点が。
まず、明太子をテーブルの上に常温で置いて良いのかという事です。
室内は暖かいので冷蔵保存した方が絶対よいです。
次に明太子を取るトングが出しっぱなしで水に浸かってました。
これは衛生的に大丈夫?なのでしょうか。正直あまり良い印象はしません。
あと、サンシャイン店は店員さんの人数が少ないです。
忙しすぎるせいか、店員さんが明らかに回っていない感じ出ており、正直見ているこちらが気の毒でご飯どころではなかったです。
普段はあまり文句を言うような記事は書かないのですが、食べ物が美味しい以前の問題があり、明太子が大好きな人以外にはおすすめはしません。
残念。