スポンサーリンク
グルメ

大山3大ハッピー! happpy kebab(ハッピーケバブ)大山店

外観です。屋台形式での販売でベンチもあり外でも食べられます。ラーメン武蔵屋の隣です。気さくなイケメン店員さんが肉を切ってくれます。見ていると結構楽しいです。壁にパネルヒーターが付いており、肉を温めているようです。メニューです。チキンの500...
グルメ

1本から頼めるのが嬉しい!居酒屋 かぶら屋 大山店

お店の外観です。小さい店舗ですがいつも賑わっております。店内です。いつもたくさん人がいます。テーブル席は5、6席程度でカウンター席もあります。キレイなキッチンです。平成26年にオープンしたようです。繁盛してそうですね。メニュー表。料理メニュ...
グルメ

大山のんべえ決定戦!居酒屋のんべえ

お店の外観です。のんべえのでかい看板があるのですぐに見つかります。あれ?良く見ると何か書いてあるな「故郷は近きにありて思うもの・・・・故郷の味を大衆料金にてご奉仕」と書いています。これは詩人 室生 犀星の詩にある「ふるさとは遠きにありて思ふ...
wordpress

wordpress mesocolumn ページナビの色を変える

mesocolumn は完成度の高いレスポンシブに対応したテーマですが、そのまま利用すると微妙なところがあります。まずはベージナビゲーションです。今何ページにいるかわからない課題があります。例えば以下の画面です。1ページ目に現在いるのですが...
なみさ日記

大山の美術館 あおい珈琲店。珈琲カップとランプ展を見た

良い喫茶店であることの条件として、良い食器を使っていることが大切な条件だと考えています。喫茶店で使われている珈琲カップなどの食器はコレクション性も高く、喫茶店で使っているものを真似して家でも使いたいと思った人は多いでしょう。大山でも屈指の上...
グルメ

大山の人気コーヒーショップ あおい珈琲店

外観です。マンションの1Fにあります。内装です。カウンターの棚が素敵ですね。温かみのある間接照明が心を和ませてくれます。落ち着いた感じのテーブル席がたくさんあります。本・雑誌類もキレイに並べてあり、充実してます。店内のインテリアに見えますが...
グルメ

本格イタリアン オステリア イル チッチョーネ(OSTERIA Il Ciccione)でディナーを頂く!

外観朱雀門と同じ建物にあるので迷わずに見つけられます。お店は地下1Fにあります。オススメはお店の前にあるブラックボードに書いてあります。生ハム食べ放題と書いてあるのが気になりますね。今度挑戦してみたいと思います。内装店内です。テーブル席が7...
wordpress

wordpressでレビューサイトの作り方。wp-product-reviewをカスタマイズしてレビュー記事を作成

このブログでは訪問した飲食店の情報をレビュー形式の記事をまとめております。ブログはwordpressを使っているためプラグインが豊富ですが、自分がイメージしているようなレビューを書けるプラグインはありませんでした。なので自分で作ってみたいと...
wordpress

wordpress レビュー記事に地図を付ける

このブログでは飲食店のレビュー記事を書いてます。お店ごとに味や雰囲気を評価して点数をつけたりしています。記事を書く中でお店の場所を忘れないようにと思い、記事と一緒にお店の地図も一緒に載せたいと思うようになりました。イメージとしては食べログに...
グルメ

メンチカツが美味しい 肉の相州屋 大山

外観です。遊座商店街のはずれの方にあります。近くには神山精肉店やまるよしなどがあります。肉やお惣菜もキレイにディスプレイされております。買い物をすると萌えキャラの袋に入れてくれます。
スポンサーリンク