なみさ日記 【赤ちゃんの駅特集】大山ほけんの窓口!キッズスペースあり。もこみちもビックリ!? 大山ハッピーロードにある保険の窓口にある赤ちゃんの駅を紹介します。先日、保険deあんしん館にある赤ちゃんの駅は紹介したのですが、同じくハッピーロードにある保険の窓口も赤ちゃんの駅になっていることがわかりましたので、早速訪問してみました。保険... 2017.03.24 なみさ日記子供・ベビー赤ちゃんの駅
なみさ日記 【赤ちゃんの駅特集】大規模赤ちゃんの駅。混み合っていても大丈夫。イオン板橋店 イオン板橋店にある赤ちゃんの駅を紹介します。大きなショッピングモールに行くと、基本的にどの施設にもオムツの交換スペースや、授乳スペースが設置されているものですが、イオン板橋店の赤ちゃんの駅はグレードが高いので紹介します。イオンで買い物となる... 2017.01.29 なみさ日記子供・ベビー日記赤ちゃんの駅
子供・ベビー 【赤ちゃんの駅特集】オムツを忘れても安心。保険deあんしん館(キッズスペースあり)大山ハッピーロード 大山ハッピーロードの保険deあんしん館にある赤ちゃんの駅を紹介します。大山ハッピーロードにはよく買い物に行くのですが、あれこれと買い物をしているとついつい長い時間になってしまいます。すると最初は元気だった子供も途中から飽きてくるのか、ぐずっ... 2017.01.28 子供・ベビー日記赤ちゃんの駅
日記 【赤ちゃんの駅特集】板橋区区役所の赤ちゃんの駅!キッズスペースあり。 板橋区役所にある赤ちゃんの駅を紹介します。板橋区民の方は、板橋区役所には年に数回は行く機会があると思います。私には小さい子供がいるので、ベビーカーや抱っこ紐をしながら、子供をつれて区役所に行くことが多いです。どうしても手続きに時間がかかって... 2017.01.18 日記赤ちゃんの駅
グルメ 子供を預けてゆっくりランチ。キッズスペース・授乳・オムツ交換もOK。大山スクスク(SUKU SUKU)カフェ&キッズ 外観木製の看板が可愛いらしいです。北欧っぽいですね。外には体重計と血圧計が完備されております。さすがいたばし健康づくりプロジェクト! すくすく広場の案内です。 赤ちゃんの駅と書いてあります。赤ちゃんが泣いたらこちらの駅で一休みしましょう。内... 2016.09.08 グルメ喫茶店・お菓子定食赤ちゃんの駅