コンピュータ

Motion AIを使って30分でslack botを作成 超簡単!

motion aiのサービスを使ってslackのbotを作ってみたいと思います。 motion aiはクラウド上に無料でbotを構築できるサービスで、botの種類はSMS,mail,facebook messenger,slack等が作れます。流行でいうとfacebook messengerのbotですが、今回はslackで作ってみました。 1.motion aiの登録 まずはmotion aiのサイトにアクセス。真ん中にあるget startes for freeを押します。 簡単にプロフィール登録を済 ...
続きを読む
wordpress

wordpressで地図(グルメマップ)を自動作成!GoogleMapsAPI 大山グルメマップ!

このブログでは飲食店のグルメレポートを書いています。お店ごとに点数(レビュー)をつけて勝手に評価をしてきました。 仕組みはこちらの記事にて紹介しております。 wordpressを使ったレビューサイトの構築 これまで板橋区の大山界隈を中心にレポートを書いてきましたが、結構な数のお店に訪問できたのでwordpressとGoogleMapsAPIを使って、訪問したお店の地図を作ってみようと思います! 毎回手動でGoogleMAPに情報を書くのはしんどいので、記事を書くと勝手に地図が出来上がっていく自動化された仕 ...
続きを読む
コンピュータ

情報セキュリティマネジメント試験合格!合格率80%!?

前回の記事で情報セキュリティマネジメント試験を受験した事を書きましたが、 本日5月16日にIPAの公式HPで合格発表がありましたので、早速チェックしました。 自分の受験番号を探すと・・・・ おおおおあった ふーっ。とりあえず一安心です。 成績は・・・ あれ、おかしいな両方とも90点台のはずでしたが・・・ 受験番号の一覧を見る限りかなり高い合格率になってそうです。 自分の会場グループで合格率をざっくり算出したところ 78%でした。なので受験したほとんどの方が合格した事になります。 ちなみに、この本で今回は勉 ...
続きを読む
コンピュータ

【GCE/GCP】Preemptible VMを自動起動させる!Google Compute Engine

GoogleComputeEngineで提供されているPreemptible VMの活用方法を考えてみました。 Preemptible VMは格安のインスタンスで最大で24時間しか継続して稼動ができない分、使用料金を大幅に安くできるというものです。最大で70%の値引きだとか。 利用している最中にいきなりGoogleから停止されてしまうこともありますので、可用性を必要とするシステム構築には使用できないですが、お遊びや試験環境を作るには最適です。 ただし1点難点があります。それはいきなり停止されてしまうので、 ...
続きを読む
コンピュータ

【GCE/GCP】Google Compute Engine hubotとslackを使ってサーバを起動・停止させる

前回の記事でGoogleComputeEngine(以下GCE)を使ってリモートからサーバを起動・停止させました。 今回はGCEの操作をサーバからではなくslackから操作をしたいと思います。 slackから操作させる理由としては複数人でサーバを操作する時に誰でも簡単に起動・停止などの操作ができるようになります。 また、誰にでもWEBコンソールやclound computeコマンドを公開しておくのはセキュリティ上よろしくないので、制限をかけておきたいという狙いもあります。 ・・・と、もっともらしい事を言っ ...
続きを読む
コンピュータ

【GCE/GCP】Google Compute Engine リモートからサーバをまとめて起動・停止させる

GoogleComputeEngine(以下GCE)を使って複数サーバを扱っていますが、まとめて複数のサーバを操作したくなるシーンがあります。 例として、自分の場合は試験環境としてGCEを使っているのですが使用しない夜間については停止をしたいです。理由としてはクラウドなので少しでも稼動時間を減らして経済的負担を少なくしたいというものです。 毎回コンソールからサーバを選択して停止をするのもしんどいので、自動停止スクリプトを組みました。停止方法としてはAPIかgcloud compteコマンドのいずれかを使う ...
続きを読む
コンピュータ

情報セキュリティマネジメントを受けてきました!たぶん合格・・・

今年から情報処理技術者試験に追加になった情報セキュリティマネジメント試験を受けてきました。新しく加わったSG試験になります。 自分の会場は西巣鴨にある大正大学です。しかし立派な建物ですね。 問題の内容については自分は解説できないので触れませんが、情報セキュリティの一般教養があれば十分に合格できるレベルのようです。一般教養のレベルとしては、一般企業で行われている情報セキュリティ教育でも十分ではないでしょうか。セキュリティの脅威・対策、リスクアセスメント、知的財産権や派遣・労基法あたりの知識があれば大丈夫そう ...
続きを読む
wordpress

wordpress mesocolumn スマホ用メニューバーに変更する

mesocolumn はデフォルトでレスポンシブに対応しており優れたテーマである事は間違いありません。ただし1点だけ気に入らないところがあります。それがレスポンシブデザインのメニューバーです。大きく2つ気になる箇所があります。 メニューバーの縦幅が極端に広く、メニューが使いにくい サイトロゴとメニューバーの間が極端に広い すっきり見せたいので次の様に修正します。 メニューをハンバーガーメニューにしてたたみ、サイトロゴとメニューバーと見出しの幅を狭くします。そうすることでファーストビューで最初の記事が少し見 ...
続きを読む
wordpress

wordpress mesocolumn ページナビの色を変える

mesocolumn は完成度の高いレスポンシブに対応したテーマですが、そのまま利用すると微妙なところがあります。 まずはベージナビゲーションです。今何ページにいるかわからない課題があります。例えば以下の画面です。1ページ目に現在いるのですが、他のページ番号と色が同じで現在のページ番号がわからなくなります。 CSSをカスタマイズして直してみます。現在のページは他とCSSが異なり、.wp-pagenavi .currentという属性を持っています。 なので、/home/homedqx/www/nm/wp-c ...
続きを読む
wordpress

wordpressでレビューサイトの作り方。wp-product-reviewをカスタマイズしてレビュー記事を作成

このブログでは訪問した飲食店の情報をレビュー形式の記事をまとめております。 ブログはwordpressを使っているためプラグインが豊富ですが、自分がイメージしているようなレビューを書けるプラグインはありませんでした。なので自分で作ってみたいと思います。 レビュー情報を充実させたい 求めている要件は次のとおりです。単純なレビュー記事だけではなく、見た目をリッチにして情報を充実させたいというものです。 レイアウトはレスポンシブである レビュー記事に複数の写真が投稿できて写真がスライドショーで見える お店や料理 ...
続きを読む