まずは鉄板に素を敷きます。ここまでは誰が作っても同じですね。
これを整えて丸くします。ぐぬぬ。この時点では素人では再現が難しいです。まん丸にするのは結構難しいですよね。ここからさらに難しくなります。コテを使い縦長に切り、切った面を焼きます。ここがポイントですが全部の面を焼くことで風味が閉じ込められるのではないでしょうか。
それぞれの面が焼けてきたら、コテを使い、お寿司ぐらいのサイズに切ります。切った後にソースをかけます。完成です。
こんな感じで一口サイズで上品に頂くことができます。良く焼けており美味しいです。
内装。テーブル席と小あがりとカウンター席があります。子上がりは広いので家族ずれで来られている方が多いです。