外観
外観は若干怪しげです。沖縄料理屋?というような外観をしています。外の看板にこの日のお得メニューが書いてあります。
ほとんどの日に半額セールをやってますので、まずは看板をチェックしましょう。この日はシロとレバーが半額です!
内装
4人がけのテーブル席が4席あります。庶民的な居酒屋の雰囲気です。テーブルにドカっと七輪を置いて焼くスタイルです。
入口付近の内装。なんとも混みごみとした機械的なレイアウトですね。
この雰囲気・・・どこかで見たことがあるような・・・
あっ!?これはスチームボーイの蒸気機関艇に似てる!(出展:スチームボーイ)
メニュー
お店の中にもホワイトボードがあります。レバーとシロが半額です。元々380円ってのもかなり安いですよね。とんちゃんのグランドメニュー。
牛肉メニュー。絶対おすすめなのがこの極みホルモンです。550円とお手頃価格ですが、かなり美味しい。
ホルモン以外のラインナップも充実しています。
豚肉メニュー。肉の種類が多いです。どれも400円前後の価格なのでかなり安い。
ウィンナーや鳥皮。
セットも結構お得ですね。極みホルモン盛り合わせ1000円はホルモン好きにはたまらない内容でしょう。 ご飯物も充実。ランキングでは、やはり極みホルモンが一番人気のようです。
ビールは生が490円、瓶ビールが500円です。チューハイ系は300円前後なので安いですね。
焼酎も黒霧島が450円なので結構安いです。
料理
こちらが絶品の極みホルモン550円。記事を書いてる最中に思い出してまた食べたくなってきました。
かなりオススメです。焼くと脂がしたたり落ちます。
190円(半額)のレバーとシロ。半額の日は190円と安いので遠慮なく何皿でも注文できます。
個人的にはこのシロがお酒とも良く合い、気に入りました。
お店は狭いですが、意外とゆったり焼肉をすることができます。
肉はどれも美味しく、そして安い!
どんなに食べても会計はひとり、2000円~3000円台に落ち着くと思います。
本当はあまり混んでほしくないので記事は書きたくなかったのでですが、素晴らしいお店なので今回紹介することに決めました。
番外編
トイレが面白かったので、紹介。なんじゃこりゃ!?絶対紙切れの心配ないじゃんw
なんとも親切なお店です。