半額セールが絶対お得!予算2000円OK!大山一安い焼肉!牛繁

グルメ

外装

牛繁!というでかい看板があるのですぐに見つかります。半額の日は半額の旗が置いてあります。015460b14257198f4d2dbd1fec803416ea48acab8c_R お、今日は半額なのですね。半額ポスターがあります。見てのとおり、値段が安いですよね。しかも税込価格なのです。0112435a0050b610c540cbf75b718e1dbe06c0c9aa_R 半額メニュー以外にも美味しいメニューが揃っています。011e0860601a42876d44cdf0fa1e2c521a85ca6c98_R これが牛繁自慢の牛繁ですね。美味しそうです。0136d64dba930ee5d58887836735defdae1b84482e_R

内装

テーブル席が中心にあります。0180ee1b91b6e66b27282aa14041c7a8b904854b14_R小上がりもあります。01032cdf85046829d193e9a137e76db8963fa02413_R ソースは自分4種類用意されています。使いやすくて嬉しいですね。016297120b615bd52e4c114495c176a81d74e30b9d_R 格言です。01f9d098bf7140879069d564e7e466e6ec6710e3b7_R

メニュー表

一見半額をやっているお店なので、安いお肉がばかりありそうなイメージですが、上質な高い目のお肉もあり、種類が豊富なのもこのお店の特徴です。
01e4d1e3f7d74654c3e50b4c9f30de4684054ddc6d_Rチラシには書いてありますが、食べ放題もあります。全80品120分 3240円、全100品120分 3790円。飲み放題付きは+1000円ぐらいです。お肉が美味しいお店なので安い方だと思います。
013c89f42be7b7adf7414dd4a8e865326b023b6e20_Rファミリー向けの盛り合わせもあります。01efdfdc989c73f27fe3f8e9f0b550609f35a999b1_R半額の日はホットペッパー等のほかのクーポンが使えないので、ご注意を。01880afffef55edfc736eeca5d0a6f576894d48231_R

注文した半額メニュー

カルビ295円。結構美味しいお肉です。014d4a96881b1d5f58d75a8e9b82d4bf7a712a4a41_R豚カルビ195円・・・安い。でも美味しい。。。
IMG_20160712_183132(2)_R_R

鳥トロ195円。これまた安い。そして旨い!!!これが個人的には好きで、これに甲類の焼酎があれば、永遠と肉を食べながらお酒を飲むことができます。
IMG_20160712_183109(2)_R_R厚切りベーコンとウィンナー盛り合わせ 295円。ボリュームがケチ臭くないところが素敵です。通常安いとボリュームが乏しくなりがちですが、ここは違います。
01ac0baa4fe35c3a730bf607a2c5197334cdc5439f_R
塩キャベツ105円。これは定番ですが安いですね。01a3a2454f16e8b155e9e6cf0fc47e2461e811993a_R

半額以外のメニュー

チョレギサラダ490円。0191bea4862ce0c5d108cd90e9a404fda48572550d_Rそしてこのお店のオススメ牛繁カルビ490円。分厚いのでハサミが欲しいところですが、これぞ肉という感じで食べ応えがあり美味しいです。0129ae1d507a8cba66cf51dedd7fbf7abfcdceec08_R

2016年11月追記

半額セール以外の日に訪問しました。
この日、ここのお店を選んだ理由としては、1Fにあるという事と店内が広いため、ベビーカーでも入ることができたからです

たまたま子供がベビーカーで寝ていたため、今がチャンスと言わんばかりにお店に訪問しました。
夕方の17時頃に訪問しましたが、まだ開店したばかりという事もあり静かな時間帯だったことも後押ししました。

半額の日ではなかったので、通常メニューを注文しました。

左が元気カルビ(490円)、下が牛繁カルビ(590円)、右がハラミ(490円)です。グレードは並ですが、並とは思えない霜降りっぷりです。
01d1bd0edb81cd5f2730780716693d30471637d850_rジュワーっと焼いて。もぐもぐ01718cfe04cb3cd3ecacdfddaf19168becc40766d9_r旨い!うますぎるぞ牛繁!!

並とは思えないクオリティです。半額の日にお得なのは知っていましたが、通常の日も旨いではないか。
これは感動です。

個人的な大山の焼肉ランキングが変わりました。安いですが、高級焼肉店に引けを取らない感じです。
ランキングとしては・・・
ギュービック>朱雀門>牛繁>牛角=味楽園=ふうちゃん家=平和苑=富士ロック

牛タンも食べました。牛タンもなかなかです。01a217fa32d461162dd535ba8e59712b3069213143_r美味しくて元気カルビとハラミを追加注文。安いのに美味しいです。
0138d5dbf34181b0332ef576ce21e198cf26235401_r牛繁サラダも美味しかったです。01ea1b32f50443a28860ecc480ddfb68902bba525a_rこのお店はタレもシンプルでとても美味しいです。3種類使えるのが嬉しいです。01500f0d4f79a4732230fca2eacd7b8e89cd446b2a_r

まとめ

以上で紹介は終わりです。

大山では焼肉屋さんもたくさんあり、選択が難しいと思いますが、それぞれ特徴があるので、シーンや気分によってお店を選べるのが最高です。

とにかく美味しいものが食べたい時は朱雀門ギュービック肉小屋あたり。

手軽、気軽に焼肉を食べたい。富士ロック味楽園、ふうちゃん家、牛角あたり。

そして安くてたくさん食べたいといえばここ牛繁で決まりです!!!01dddf4c994825b5337f745ac2ff7da20ca18735be_Rちなみに、半額の日は不定期に開催されているみたいで、たくさん開催されている月もあれば、開催がない月があるみたい。(店員さん談)
そのお店の状況次第という事ですね。またの開催楽しみにしてます!

タイトルとURLをコピーしました