外観
板橋区役所1Fに「カフェ ダイニング 仲宿」があります。

入口のところに食券機が置いてあります。

メニュー
メニューです。これがこのお店の看板メニューである500円ランチと500円のケーキセットです。
どちらもワンコインと安いです。日替わりランチは2種類あるのも嬉しいですね。
注文は入口で食券を買います。
自家製のお弁当(500円)も販売しているみたいです。
ケーキセットはケーキ(4種類のうち一つ)とドリンクバーがセットになっています。
ドリンクバーはセルフで、ジュースや、コーヒーを自由に飲むことができます。
内装
店内が81席、テラス席が24席のとても広いお店です。
お昼時に行くと区役所に来た人や、私のような地元の人で賑わっています。
ガラ
ス張りの店内は日の光がさんさんと気持ちいいです。
夕方になると空いている時間帯もあります。
一人で来た時はのんびりと窓際のカウンターの席でくつろぎます。
日当たりが良く、すごくゆったりできます。まさに至福の時です。
テラス席はこちらです。
すぐ隣が首都高なので若干うるさいですが、植物がたくさん植えてあり、仕切りもあるので特に気になりません。
席の間隔も広いので、ゆったりくつろげます。
この仕切りがあるおかげで視界に車が入らないように工夫されています。
4人がけのテーブル席です。このテーブルに座るとついつい麻雀がやりたくなりますね。
え?
小さい川が流れています。
カウンター周り
注文と料理の受け取りはカウンターで行う食堂形式です。
調味料がたくさんあるのがこのお店の特徴です。
ドレッシングもたくさんあって好きなのを使えるのが嬉しいですね。
水とお茶は自由に飲めます。
料理
こちらが今回食べた日替わりランチA(500円)のフライドチキン定食です!どどん!
まず、見た目がいいですよね。分厚いお肉とそしてポテトサラダ。さらにサラダには水菜が入っているという豪華さ。
肉は分厚くて固そうですが、とても柔く食べ易いです。これが500円とはまさに破格です!
セットなのでライスとスープも付いてきます。大満足の内容でした。
ちなみに、この日の日替わりのBは皿うどんだったみたいです。
別の日に日替わりです。アジのフライです。
アジのフライはボリュームがあって、衣でごまかしていない感じでした。フライには大葉が入っていてます。
500円で食べられるのが嬉しいですね。
別の日に食べたラーメン・カレーセットです。セットで650円とお得です。
醤油ラーメンはシンプルな味で美味しかったです。
ラーメンは他にも、塩・味噌・とんこつが食べられるみたいです。他の味も食べてみたい。
ミニ丼とかけそばセット650円。これも美味しそうです。
日替わり自家製弁当500円。忙しくて店内で食べられない時にはこの弁当もいいですね。
うどんとそばも500円から食べられます。
ビーフカレー500円。あああこれも美味しそう。
素敵なメニューがたくさんあるので、何回もリピートする必要がありそうです。
ちなみに、今回食べた日替わりのサンプルです。明らかに実物の方が見た目が良かったです。
そういえば、サンプルはフライドポテトが付いてるけど、実物はポテトサラダが付いてましたね。
とても安くランチが食べられる素敵なお店ですので、区役所に用が無い方にも是非おすすめします。
板橋区民の方は何かと区役所に用事があると思うので、是非行ってみましょう!
その他
レストランと同じ場所には区役所の売店もあります。ジュースやおにぎり・サンドイッチも買えます。


営業時間
売店は8時~17時、レストランは11時~17時となっています。
平日のみの営業で土日やってないのが残念。。。
板橋区役所さん!是非土日も営業を!




