美味しい洋菓子とオリジナルパン。カフェもできる!人気洋菓子店 タカセ 板橋店
コメント

品数に圧倒されます。必ずお気に入りの洋菓子が見つかるはず。

値段も手ごろなのが嬉しいです。

通路は広めなのでベビーカーでもすいすいでちゅ。
グルメレポ
板橋の下板橋通りにある洋菓子店です。下板橋の駅から歩いて3分ほどで行けます。
お店は洋菓子のタカセが運営しており、池袋と巣鴨にも同じお店があります。
店内は半分がパン・洋菓子コーナーで、残り半分がレストランです。
この記事ではパン・洋菓子コーナーを紹介します。
店内は3分の1がカフェスペースとなっており、買った洋菓子やパンを食べることができます。
品数が多くケーキ、パン、焼き菓子、アイスクリームというラインナップとなっており、お菓子好きにはたまらないお店です。
ケーキとパンが特に人気で、購入する人がいつも絶えない人気店です。
お店は洋菓子のタカセが運営しており、池袋と巣鴨にも同じお店があります。
店内は半分がパン・洋菓子コーナーで、残り半分がレストランです。
この記事ではパン・洋菓子コーナーを紹介します。
店内は3分の1がカフェスペースとなっており、買った洋菓子やパンを食べることができます。
品数が多くケーキ、パン、焼き菓子、アイスクリームというラインナップとなっており、お菓子好きにはたまらないお店です。
ケーキとパンが特に人気で、購入する人がいつも絶えない人気店です。
地図
tel:03-3962-7301東京都板橋区板橋1-37-10
外観
でかでかとしたタカセの建物の右側がパン・洋菓子コーナーです。
ちなみに右側はレストランです。レストランの記事も書いてますのでこちらもどうぞ。
780円の日替わり洋食ランチが絶対にお得!レストラン タカセ 板橋店
内装
奥がパンコーナーで手前のカウンターでケーキが売っています。
右側はカフェスペースです。
ゆったりとしたテーブル席で買ったパンやケーキが食べられます。
ケーキディスプレイ
カウンターにあるケーキディスプレイ。 おおお。これはどれも美味しそうだ。
でっかいアップルパイがあります。
パン
パンも種類が充実してます。 お昼時に行きましたが、すでに売り切れているパンがありました。
これはお得ですね。3つで100円のドーナッツ。毎日食べたら太りそうですが・・
激うまのバターロール。こちらのバターロールは隣のレストランで提供されているものと同じです。
サンドイッチとハンバーガー。白身フライは買いませんでしたが、絶対美味しいと思います。
洋菓子
バームクーヘン、マドレームを筆頭にこちらも充実しています。ギフトとかにも良いですね。
クッキーもあります。
アイスクリーム
ケースにタカセと書いてますね。このアイスもオリジナルなのかな。
これが気になるな。南国土佐のアイスクリン。名前がアイスクリームじゃないところがいいですね。
調べるとこちらの商品は久保田食品という会社が作っているアイスクリームでした。他ではなかなか買えないアイスが買えるのは嬉しいですね。
テイクアウト
今回はこちらのシュークリームを持ち帰り食べました。1個150円と安く生クリームたっぷりで美味しかったです。