何でも旨い!板橋本町の老舗洋食店 美味しん坊
コメント

昔ながらの風情がある店構えで、歴史を感じさせます。メニューも豊富で料理も美味しいです。

ここの白身フライはかなり美味しいですね。メニューが多いので毎週通っても飽きなさそうです。

この日は空いていて嬉しかったでちゅ
グルメレポ
板橋本町の中仙道と環七の交差点にある洋食屋さんです。自分はこの界隈に住んで日が浅いのでこのお店は知りませんでしたが、サイクリングをしていた時に偶然このお店を見つけました。雰囲気が独特でこの店は只者ではない!?と感じ目をつけておりました。満を持してついに来店です。
とにかくメニューが多いですね。冗談抜きで50種類近くあるのではないでしょうか。定番の洋食系の定食、カレー、パスタ、おつまみなどなど。とんでもないメニュー数です。お店はお世辞にもキレイとはいえませんが、歴史のある感じでなかなか良い味を出しております。まさかに孤独のグルメに出てきそうなお店です。
とにかくメニューが多いですね。冗談抜きで50種類近くあるのではないでしょうか。定番の洋食系の定食、カレー、パスタ、おつまみなどなど。とんでもないメニュー数です。お店はお世辞にもキレイとはいえませんが、歴史のある感じでなかなか良い味を出しております。まさかに孤独のグルメに出てきそうなお店です。
地図
tel:03-3964-3234東京都板橋区大和町14-10
まずはメニュー。圧巻です。本当に全部作れるのか気になりますが、きっとどれも美味しいのでしょう。ランチはオールタイムです。っという説明も良いですね。夜に食べてもランチ。ここにはディナーという定義は存在しないようです。カツ丼もやっているようです。
それぞぜのポップで人気、お勧めと書かれていますが、どれも美味しそうで迷います。値段はどれも1000円以下でお腹一杯になる量です。
内装。昔から使っている感じのテーブルとイスがかっこいいですね。
板橋って本当にこういうお店が多いと思います。池袋に住んでいる時はこういうお店には中々遭遇しませんでした。あれ?年内無休!?まじか。この手のお店では珍しいですね。
座席数は結構あります。
外装です。
人気メニューの看板。ハンバーグは食べませんでしたが旨そうだな。。。
紹介は以上ですが、間違いなく名店です。お腹一杯に美味しいものを食べたくなったらここに来たら間違いないです。洋包丁と同じ系列だと思いますが、白身のフライはこちらの方が美味しいです。
一応店員さんに洋包丁との関係をヒアリングしてみましたが、系列は別だよーっと言っておりました。この辺りは謎が深いですね。