板橋区仲宿の交差点にあるcafe de CADOTでコーヒーを飲んで一休みしてみた!
コメント

仲宿の商店街の交差点にある喫茶店です。

世界のコーヒーが楽しめます。

空いているので、静かで僕は好きでちゅ。
グルメレポ
板橋区仲宿にある喫茶店です。
この日は仲宿で買い物をしていたのですが、子供がベビーカーで寝たので喫茶店で休憩をすることにしました。
最初ベローチェに入ろうとしたのですが、混んでて入れず。
そういえば商店街の交差点のところに喫茶店があった事を思い出し、こちらのお店cadotを訪問しました。
お店の外装がレトロな雰囲気が漂っており、このお店の近くにあるカフェ・モカに似ています。
時間はお昼の3時頃でしたが、自分以外のお客さんはいなかったので静かでした。
メニューを見ると世界のコーヒーというメニューがあり、様々な国のコーヒーが飲めるようでした。
モカのコーヒーが飲みたかったので、エチオピアモカを注文。
味は私が鈍感なこともあり、通常のモカのコーヒーとの違いがわかりませんでした。
1杯500円程度なので、若干高いですが静かなお店を探している方には嬉しいお店だと思います。
この日は仲宿で買い物をしていたのですが、子供がベビーカーで寝たので喫茶店で休憩をすることにしました。
最初ベローチェに入ろうとしたのですが、混んでて入れず。
そういえば商店街の交差点のところに喫茶店があった事を思い出し、こちらのお店cadotを訪問しました。
お店の外装がレトロな雰囲気が漂っており、このお店の近くにあるカフェ・モカに似ています。
時間はお昼の3時頃でしたが、自分以外のお客さんはいなかったので静かでした。
メニューを見ると世界のコーヒーというメニューがあり、様々な国のコーヒーが飲めるようでした。
モカのコーヒーが飲みたかったので、エチオピアモカを注文。
味は私が鈍感なこともあり、通常のモカのコーヒーとの違いがわかりませんでした。
1杯500円程度なので、若干高いですが静かなお店を探している方には嬉しいお店だと思います。
地図
tel:東京都板橋区板橋3-10-2
外観
仲宿商店街の交差点にあります。ひょっとして角にあるからcadot(カドット)っという店名なのかもしれません。
内装
店内は落ち着いた感じの雰囲気です。THE 喫茶店というイメージです。
灰皿が置いてあるので、おそらく喫煙もOKだと思います。
メニュー
コーヒーメニュー。ブレンドコーヒーが豊富です。きっと貴方好みのコーヒーが見つかると思います。料理メニュー。700円前後で食べられるみたいです。
コーヒー
今回飲んだエチオピア モカ500円。美味しかったです。仲宿、大山界隈には個性的な喫茶店が多いので、比べると若干個性が弱い気が、静かなお店なので、ゆったりとくつろぎたい方は是非。