料理が旨すぎる喫茶店!ご飯も山盛り。そして雰囲気はまさに昭和! カフェモカ 板橋大山
コメント



グルメレポ
板橋区にはカフェモカのような歴史のある喫茶店やお店が多いです。
一見通常に古風な喫茶店に思えますが、このお店は何と言っても料理が美味しいです。
通常喫茶店で食べるとご飯と言えば、喫茶店の雰囲気もあり、雰囲気補正で美味しく感じられることが多いです。
しかし、このお店はそのような補正は一切抜きでとにかく味がよいです。
特にオススメなのが、オムライス。
銀座で食べるようなクオリティのオムライスが1000円以下で食べられます。
マスターの自慢の料理はどれも美味しく、何を食べても美味しいのがこのお店の特徴です。
料理にはサラダとドリンクがセットで付いてきますので、このお店では料理を一緒に頼むことを絶対オススメします。
あと店内が静かなのでとても落ち着きます。
ここまで雰囲気が良くて、料理が美味しいお店はなかなかありません。
あまり混んで欲しくないので、知られたくありませんが、私の大好きなお店の一つです。
お店や料理の写真をたくさん撮りましたので、一緒に本文の記事も見てください。
地図
tel:03-3964-9143外観
昭和を感じさせる看板です。
メニューのディスプレイ。これがレトロでまずいいですよね。ワクワクします。
内装
カフェモカの入口。この木製の扉がいい味を出してますね。店内です。木を基調としたインテリアに赤いソファ。まさに昭和です!
席数は結構あり、広々としております。ここでのんびり文庫本でも読みたいです。
メニュー
マスターが作る料理が美味しいのがこの喫茶店の特徴です。料理にはサラダとドリンクが付いてきます!
ご飯の量も多めです。普通盛りが250g。そして中盛りは+50円で一気に400gになります。
量が多いので、地元の消防士さんや警察官の方もお昼時にランチを食べに来るみたいです。
そして、食いしん坊の私も・・・
料理
絶品のポークリブロース定食(スープ+ドリンク+サラダ付き) 770円
ちなみに御飯は+50円で中盛り400gにしています。
この定食には惣菜として、お新香、野菜炒め物、煮物、カボチャのサラダ、キャベツのサラダが付いて来ました。
リブロースに煮物!?と思いましたが、味が染みてて美味しかったです。
異質な組み合わせですが、美味しいものは、ジャンルとか関係ないですね。
そしてメインのポークリブロースはとにかく味付けがいいです。
素材はそこそこの豚肉ですが絶妙な味付けにより、素材の味を極限まで引き出されています。本当に旨いです。
こちらはオムライス(スープ+ドリンク+サラダ付き)820円です。焼き加減、ソース、見た目、味。どれを取っても100点満点のTHE オムライスです。
銀座とかで3000円です!とか言って出されてもおそらく気づかないと思う。そこまで完成されたオムライスです。
具にはキノコがたっぷり入ってます。
セットについてくるサラダ。
絶品のピザトースト。
様々なピザトーストを食べてきましたが、カフェモカのピザトーストがNO1です。焼き具合、トッピングのバランス。
まさにNO1ピザトーストです!
紅茶はポットに入って出てきます。意外にポットにたくさん入っており、なんとカップ3杯分も飲むことができます。たくさん飲むなら紅茶が絶対お得。
ちなみに単品だと420円なので、料理と一緒に頂く方が断然お得です。
コーヒーはモカ系のブレンドが出てきます。
豆知識
この本にカフェモカが紹介されています。お店は歴史のある風格があり、何十年も昔からあるイメージがありますが、この本によると今から28年前に、今のオーナーがソバ屋さんをやめて喫茶店を作ったんだとか。その時に前の看板を変えずに、カフェモカとしてそのまま開店したそうです。なるほどソバ屋さんをやっていたのですね。どうりで料理が美味しい訳だ。