【画像43枚】中板橋rostar(ロースター)。オシャレなカフェがオープンしていた!
コメント



グルメレポ
まず値段が安いです。自家製のブレンドコーヒーが100円、アイスティーも100円、カフェオレ190円と、とんでもなく安いです。
たしかにコンビニやマックのコーヒーも100円で飲めますが、喫茶店やカフェで100円で飲めるお店は他にはあまりないでしょう。
メニューですが、ドリンク、フード、デザートが多すぎず、少なすぎず充実しています。
フードのメインはサンドイッチで、フランスパンに新鮮な具がトッピングしてあり、とても美味しいです。印象としてはモスバーガーやフレッシュネスバーガーに近いと思いました。
お店のインテリアもキレイで近代的で、席の間隔も広く、落ち着けます。カフェ好きなら満足間違いないしの良いお店です。
今回せっかくなので写真をたくさん撮影してきました。良かったら見てください。
地図
tel:03-6909-6177外装
場所は中板橋の駅前です。マンションの1Fテナントに入っています。お店の外にはメニューが飾ってあります。お店の名前はrostarであってますよね。まさかコーヒー豆の部分は数字の0だったりして・・・
モーニングセットもあるみたいです。ドリンク込みで390円なら安い!
wi-fiも完備されています。
ちなみにテナントが入っているマンションはMODA VIENTO 中板橋プラシアという名前です。このマンションに住みたい・・・入口は正面とマンションの通路側の2箇所あります。
内装
内装です。入ってすぐのところに大きなテーブル席があります。ちなみに全席禁煙です。
イスが8つ程度セットされておりますので、大人数での利用に最適です。
進むと二人がけのテーブル席がたくさんあります。奥行きのある店舗で結構広いです。
さらに奥にもテーブル席があります。
壁にはオシャレなデジタルサイネージが飾ってあります。このサイネージに何枚ものスライドショーが流れます。
サイネージがすばらしかったので個別の記事を書きました。良かったら見てください。rostartのサイネージ記事
天井には扇風機が着いてますので涼しげです。アメニティも充実しております。カップやストローはもちろん、ビニール袋や紙袋も自由に使えるみたいです。
カウンター付近
カウンターも広々としています。サンドイッチはひとつずつ手作りで作られています。
水はセルフサービスでもらい易いですね。ボトルもオシャレです。
デザートです。サイズは大きくないですが、安い方だと思います。
ドリンクのミルクやガムシロップは別売りみたいです。その分安くなっているのでこれは仕方ないですね。
サイドメニュー。ブラックサンダーやじゃがりこが売っているのは驚きです。コーヒーと一緒にお菓子をリーズナブルに食べられます。
オリジナルのパンもあります。
ショップグッズ
ショップグッズも充実しています。
コーヒー豆も買うことができます。
カワイイコーヒーメーカーも売っています。
これが噂の水出しコーヒー。水を入れるだけで挽き立ての本格コーヒーを楽しめるとか。試飲をしましたが結構美味しかったです。価格はボトルで2500円程度でした。
まとめ
メニューが安くて美味しいところ。店内がキレイで広いところ・・・等、良い要素を上げると他にもたくさんありますが、良い要素がたくさんあるというのがこのお店の良さであり特徴だと思います。行って損はないと思いますのでカフェ好きの方は是非行ってみてください。
2016年7月24日追記
この日はwifiを使ってみました。レシートにIDとPWが書いてます。wifiの速度ですが、ちょっと遅かったですね。中華まんも一緒に頂きました。美味しかったです。
お手洗いは2Fにありますが、とてもキレイです。