山本由伸選手は、その卓越した投球技術と勝負強さで、まさに「優勝請負人」と呼ぶにふさわしい存在です。彼の輝かしい経歴を振り返りながら、最新の快挙であるドジャースでの地区優勝までの道のりを詳しくご紹介します。
2019年:WBSCプレミア12優勝
2019年、21歳の若さで山本由伸選手は日本代表に選出され、WBSCプレミア12に出場しました。この大会で山本選手は、若手ながら重要な役割を果たしました。
11月5日のベネズエラ戦では7回から登板し、2回を無失点に抑える好投を見せました。さらに11月11日のアメリカ戦では先発を務め、5回を2失点に抑える粘り強い投球を披露。この試合こそ敗戦となりましたが、山本選手の投球は日本チームに勢いをもたらしました[1]。
最終的に日本は決勝で韓国を破り、見事優勝を果たします。この大会での経験は、山本選手のその後の国際大会での活躍につながる重要な一歩となりました。
2021年:東京オリンピック優勝
2021年の東京オリンピックでは、山本由伸選手は日本代表のエースとして大きな期待を背負って大会に臨みました。そして、その期待に見事に応えたのです。
開幕戦となるドミニカ共和国戦では先発を務め、6回を被安打2本、9奪三振で無失点に抑える圧巻の投球を見せました。この好投が日本チームに勢いをもたらし、その後の快進撃につながりました[2]。
さらに準決勝の韓国戦でも先発し、5回1/3を2失点に抑える粘り強い投球で勝利に貢献。2試合の登板で防御率1.59という素晴らしい成績を収め、日本の金メダル獲得に大きく貢献しました。
山本選手自身も、この大会を振り返り「始まる前は、緊張やドキドキする感じが大きかった。終わってホッとした感じと、素晴らしい経験ができたと心から思いました」と語っています[3]。
2021年:オリックス・バファローズリーグ優勝
2021年のNPBシーズンは、山本由伸選手にとって飛躍の年となりました。この年、山本選手は26試合に登板し、18勝5敗、防御率1.39、206奪三振という驚異的な成績を残しました。
この成績は、最多勝、最高勝率、最多奪三振、最優秀防御率の投手4冠を達成するものでした。さらに、沢村賞、リーグMVP、ベストナイン、ゴールデングラブ賞も獲得し、まさに日本球界を席巻する活躍を見せました[4]。
山本選手の活躍に牽引されたオリックス・バファローズは、リーグ優勝を果たします。チームの中心選手として、山本選手はこの優勝に大きく貢献したのです。
2022年:オリックス・バファローズリーグ優勝と日本一
2022年、山本由伸選手は前年の活躍をさらに上回る成績を残します。この年、山本選手はNPB史上初となる2年連続の投手四冠を達成。23試合に登板し、15勝5敗、防御率1.68、205奪三振という素晴らしい成績を収めました[5]。
この年もオリックス・バファローズはリーグ優勝を果たし、さらに日本シリーズでも勝利を収めて日本一に輝きました。山本選手は、チームの連覇と日本一達成に大きく貢献したのです。
2023年:WBC優勝とオリックス・バファローズリーグ優勝
2023年、山本由伸選手はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に日本代表として出場。大会では7.1回を投げ、12奪三振、1勝0敗、防御率2.45という好成績を残し、日本の優勝に貢献しました[6]。
NPBシーズンでも、山本選手は安定した活躍を見せます。この年、山本選手はNPB史上初となる3年連続の投手四冠を達成。さらに、2022年6月18日の西武戦に続き、2023年9月9日のロッテ戦でもノーヒットノーランを達成。これは沢村栄治、亀田忠以来史上3人目(2リーグ制後では初)となる2年連続のノーヒットノーランでした[7]。
山本選手の活躍に支えられ、オリックス・バファローズは3年連続でリーグ優勝を果たします。
2024年:ドジャース地区優勝
2024年、山本由伸選手はメジャーリーグのロサンゼルス・ドジャースに移籍。メジャー1年目ながら、チームの地区優勝に大きく貢献しました。
右肩の腱板損傷で離脱した時期もありましたが、17試合に登板し、6勝2敗、防御率2.96という好成績を残しています。
地区優勝を決めた試合後、山本選手は「最高にうれしいです」「1年目から優勝を経験させてもらえることはなかなかないと思うので、本当にチームメートに感謝です」と喜びを語りました[8]。
結論
山本由伸選手の「優勝請負人」としての軌跡は、まさに輝かしいものです。国内リーグでの活躍はもちろん、オリンピックやWBCなどの国際大会、そしてメジャーリーグでも、常に勝利に貢献してきました。
その卓越した投球技術と強靭なメンタル、そして常に進化を続ける姿勢は、多くの野球ファンに感動を与え続けています。今後も山本選手の活躍に、世界中が注目し続けることでしょう。
関連動画
山本由伸『2021全奪三振まとめ』《THE FEATURE PLAYER》
B山本 見ているだけで楽しい『快投&ガッツポーズ』まとめ
オリックス・山本由伸のゾクゾクする「凄み」を練習映像とともに
コメント