アクセス
「わいわいランド」は、赤羽駅から徒歩わずか1分のイトーヨーカドー赤羽店の6階に位置しています。隠れ家的な場所にあり、見つけにくいかもしれませんが、その分、訪れると特別な感じがします。6階の奥にあるので、エレベーターやエスカレーターで登った後、少し歩く必要があります。

周辺施設
同じフロアにはガスト、キャンドゥ、本屋があります。これにより、買い物やランチも同時に楽しむことができ、家族での利用にもぴったりです。特に週末や休日には、多くの家族連れで賑わっています。


アミューズメント施設の紹介
「わいわいランド」には様々なアミューズメントがあります。代表的なものを以下に紹介します。
太鼓の達人
音楽ゲームの定番、太鼓の達人が設置されています。リズムに合わせて太鼓を叩くことで、子供から大人まで楽しめる人気のゲームです。

UFOキャッチャー
約50台のUFOキャッチャーが並んでいます。取れやすさに定評があり、人気キャラクターのぬいぐるみやフィギュアなどが多数揃っています。ついつい挑戦してしまう魅力があります。


マリオカート
カーレースゲームの定番、マリオカートもあります。家族や友達と一緒に楽しむことができ、競争心を刺激されます。
キッズ向け乗り物
小さな子供向けの乗り物も充実しています。アンパンマンの乗り物や、かわいいキャラクターのミニトレインなど、子供たちは大喜びです。



トランポリン
「わいわいランド」の目玉とも言えるのがトランポリンです。5分間200円で遊べ、小学生までの子供が対象です。安全に配慮されたエリアで、体を動かすことができるため、子供たちに大人気です。毎週通うのを楽しみにしている子供も多く、運動不足解消にも最適です。

ガチャガチャ
フロア内には多数のガチャガチャも設置されています。人気キャラクターのフィギュアや小物が揃っており、ついつい目移りしてしまう品揃えです。子供たちだけでなく、大人も楽しめるラインナップが魅力です。
おすすめポイント
「わいわいランド」は、小学生ぐらいまでの子供がいる家庭には特におすすめのスポットです。イトーヨーカドーの高層階にあるため、意外と知られていないこともありますが、知る人ぞ知る隠れた名スポットです。ショッピングやランチの合間に立ち寄ることができ、家族全員で楽しめる充実した施設です。

まとめ
赤羽駅から徒歩すぐのイトーヨーカドー赤羽店の6階にある「わいわいランド」は、ファミリーで楽しめるアミューズメントスポットです。太鼓の達人やUFOキャッチャー、マリオカートなどのゲームに加え、キッズ向けの乗り物やトランポリンもあり、特に小学生以下の子供たちに大人気です。買い物や食事の合間にぜひ訪れてみてください。楽しい時間を過ごせること間違いなしです。
コメント