サンリオピューロランドの効率的な回り方(デイパスとアフタヌーンパス)24年5月版

遊び場

デイパスを利用した場合(8:30から入園可能)

サンリオピューロランドを1日中楽しむためのデイパスを利用した場合の効率的な回り方を提案します。

日別のスケジュールが異なりますので、事前に公式ホームページでチェックしてみましょう。

8:30 – オープンと同時に入園

  • サンリオキャラクターボートライド(ピューロビレッジ2F)
  • まずは混雑が少ない朝一番に、ピューロビレッジ2Fでボートライドを楽しみましょう。

9:15 – ショー観覧

  • KAWAII KABUKI 〜ハローキティ一座の桃太郎〜(メルヘンシアター)
  • メルヘンシアターでのショーを鑑賞。早めに場所取りをして、良い席を確保しましょう。

10:00 – キャラクターグリーティング

  • レディキティハウス(サンリオタウン)
  • レディキティハウスでキティとグリーティング。混雑を避けるため、早めの訪問がおすすめです。

11:00 – ショー観覧

  • バッドばつ丸ショートアニメーション THE REAL HERO(ピューロビレッジ1F)
  • ピューロビレッジ1Fで短いアニメーションショーを楽しみます。

12:00 – 昼食

  • レストランでランチタイム。お好きなレストランでゆっくりと休憩しましょう。

13:00 – アトラクション

  • 〜マイメロディ&クロミ〜マイメロードドライブ(サンリオタウン1F)
  • 昼食後に、サンリオタウン1Fでアトラクションを楽しみます。

14:00 – ショー観覧

  • ミュークルドリーミーマーチ 〜集まれ☆ドリーミーメイト〜(知恵の木ステージ)
  • 知恵の木ステージでのショーを観覧。

15:00 – パレード観覧

  • Miracle Gift Parade(ピューロビレッジ1F)
  • ピューロビレッジ1Fでのパレードを楽しみます。

16:00 – アミューズメント

  • ゲームコーナー(サンリオタウン2F)
  • サンリオタウン2Fでゲームコーナーを満喫。

17:00 – ショー観覧

  • 超 FRESH SAKURA PARTY!(ピューロビレッジ1F)
  • 最後にピューロビレッジ1Fでのショーを観覧し、一日を締めくくりましょう。

アフタヌーンパスを利用した場合(14:00から入園可能)

午後からのアフタヌーンパスを利用して、効率よく楽しむ回り方を提案します。

人気アトラクションのマイメロードドライブもしくは、サンリオキャラクターボートライドのどちらかを最初に乗りましょう。

おみやげを買う時間を削ればkawaii歌舞伎も見れますし、ぜひ見ることをおすすめします。

14:00 – 入園と同時にスタート

  • 〜マイメロディ&クロミ〜マイメロードドライブ(サンリオタウン1F)
  • 入園後すぐにサンリオタウン1Fでアトラクションを楽しみます。

14:30 – ショー観覧

  • ミュークルドリーミーマーチ 〜集まれ☆ドリーミーメイト〜(知恵の木ステージ)
  • 知恵の木ステージでのショーを観覧。

15:00 – パレード観覧

  • Miracle Gift Parade(ピューロビレッジ1F)
  • ピューロビレッジ1Fでのパレードを楽しみます。

16:00 – アミューズメント

  • ゲームコーナー(サンリオタウン2F)
  • サンリオタウン2Fでゲームコーナーを満喫。

17:00 – ショー観覧

  • 超 FRESH SAKURA PARTY!(ピューロビレッジ1F)
  • ピューロビレッジ1Fでのショーを観覧。

17:30 – キャラクターグリーティング

  • キャラグリレジデンス(ストロベリーホール)
  • ストロベリーホールでキャラクターグリーティングを楽しみます。

18:00 – 最後にショッピング

  • サンリオショップ
  • 最後にサンリオショップでお土産を購入して、一日を締めくくりましょう。

このように、デイパスとアフタヌーンパスを利用した場合のそれぞれの効率的な回り方を計画すると、サンリオピューロランドを十分に楽しむことができます。ぜひ参考にして、素敵な一日を過ごしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました